函館市神山町のえほんカフェひっぽ

お知らせ

  • HOME »
  • お知らせ

ゴーヤ

今年も窓の日除けを兼ねて、ゴーヤを植えています。最初の育ちは悪かったのですが、ここ一週間程で葉が大きくなり順調です。ところが、実になる雌花がなかなか出てこないのです。今のところ2個だけ、咲いている黄色い花は雄花ばかりです …

お便りひっぽ138号

まったく2週間はすぐにやって来ます。ということで、138号は「かさなる思い」と題してお店でのエピソードを書きました。「こうしてあげたいな」という思いと「でもこうしたい」という思いは、子どもの気持の中で重なり葛藤するわけで …

久々の

蒸し暑い曇天の梅雨空が続く中で、今日は久しぶりの晴れの天気、ちょっと湿度も下がった気がします。ひっぽ測候所の観測によりますと、午後2時で29℃を記録しました。朝、20℃を超えるとやっぱり暑くなる前兆なのでしょうか。この好 …

額紫陽花

塀の前の「額紫陽花」が綺麗に咲いています。咲き始めは白い紫陽花なのかと思っていましたが、花が開いていくにつれ額部分は濃い青色に変化して、花の真ん中の蕾が開きました。ほんとは紫陽花の花は真ん中の小さい花で、その集合体が紫陽 …

今週のディスプレイ絵本

今週のディスプレイ絵本は「ヨシタケシンスケ」さんの絵本です。目下、大人気のヨシタケさんですが、わたしが最初に出会ったのは「りんごかもしれない」だと思います。その独特のユーモアにすっかりやられました。今もすごいペースで新刊 …

珈琲通信

焙煎した珈琲豆を送ってくださる札幌の「嘉多山珈琲」さんから、お便りが届きました。一番上には『気まぐれに発行』と書いてあって、彼らしさにあふれています。今号では、貴重な豆が入荷するお知らせやアイス珈琲の淹れ方などに触れてい …

ヘルワさん

マクラメ編みの作家、ヘルワさんの新作です。今回は「本のしおり」です。文庫本からハードカバーまで、幅広く使えそうです。モスグリーンでクローバーに編んである物やブラウンで手のひらに編んである物もあって、その表現の繊細さに驚か …

ブルーベリー

ブルーベリーの実が色づき始めました。試しに食べてみると、かなり甘くて今年は沢山採れそうです。4本植えたうちの一本が順調に育っています。鳥よけのシートは欠かせません。実が食べごろになるこの時期、それを狙ってヒヨドリがよく来 …

減らない新規感染

BA4だのBA5だの再度感染拡大だの、ニュースはやたらにコロナの危機感をあおってくれます。函館の昨日の新規感染は、46人で減りません。減らないということは感染の自覚がないだけで、もうほとんどの人が感染しているのかなぁと思 …

青空

昼前から雲が切れて青空が広がる天気になりました。なんと!久しぶりなことか。日差しを直接浴びると、7月の日差しはさすがに強いのです。梅の実を干すのに3日連続の晴天が必要なのですが、さて、いつ干せるやらという感じです。北国ら …

« 1 80 81 82 213 »
2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

アーカイブ

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © えほんカフェひっぽ All Rights Reserved.