函館市神山町のえほんカフェひっぽ

お知らせ

  • HOME »
  • お知らせ

苺ジャム

苺の収穫は終盤にさしかかり、粒の小さい苺が目立ってきました。例年同様、そんな苺でジャムを作って販売を始めました。甘い苺だけに味は上々です。一瓶450円です。砂糖だけで無添加ですので安心安全です。開封後はどうぞ早めにお召し …

夏至過ぎて

昨日が夏至でした。この先、だんだん日が短くなっていくのですが「さて、本格的な夏がやってくるな」というのが実感です。二十四節気では、7月6日までが「夏至」で7日の七夕を迎えると、暦は「小暑」(しょうしょ)になります。昔は、 …

たなばた

「え~!もう七夕ですかぁ」と言われますが、明日の夏至を過ぎてぼやぼやしてるとすぐに七夕です。偽物ですがササを飾って、お客様には短冊をお渡ししています。あと2週間、短冊でいっぱいになった七夕の飾りを店先に飾って子どもたちを …

今年の梅

今年の梅は、梅の本場・紀州みやべの南高梅です。箱を開けた途端に梅の香りが漂い、粒ぞろいの大粒な梅が並んでいます。梅用の大きなざるを取り出して、梅を並べて先ずは屋内で熟成です。また、メニューに梅スカッシュや梅酢が登場するこ …

今週の絵本

今週の絵本は、「川端 誠」さんの絵本です。独特のマンガ風の絵がユニークで、落語絵本にはピッタリです。「じゅげむ」はあの長い長い名前を覚えたくて買ったのですが、今だにきちんと覚えられません。そう考えると落語家ってほんとにす …

もうすぐ

ブルーベリーの実が膨らんできました。ヒヨドリ対策で花咲くころから、ずーっと白いシートをかけていました。受粉がうまくいくかどうか心配でしたが、鈴なりになってくれてほっとしています。ヒヨドリはかなり貪欲な鳥で花が咲く前から来 …

今週の黒板

水無月も半ばとなりました、早いものですね。北海道以外はすべて「梅雨入り」だそうで、台風の影響もあってシトシトの梅雨ではなく大雨、冠水となっていたり、住宅街では土留めが崩れている被害も多いです。梅雨のない北海道ですが、スッ …

デコシフォン

苺の採れるこの時期限定の「苺のデコシフォン」(土日限定)です。二人でシェアして召し上がっていただける大きさです。中心に自家製の甘さを抑えた生クリームが入っていて、苺との相性抜群です。思い通りに卵が買えない状況が続いていて …

定期購読

「暮らしの手帖」「天然生活」の最新号が届いています。「暮らしの手帖」の巻頭は個性派俳優の片桐はいりさん。とても素敵な方なんだなぁと思いました。人生で「鍛えるべきは愛嬌です」とはいいですねぇ。頭脳も筋肉も衰えますが、愛嬌は …

おたよりひっぽ160号

160号は久しぶりに絵本特集です。動かない鳥ハシビロコウの「うごきません。」昭和レトロなパンダ親子の「パンダ銭湯」そして「ぼく モグラ キツネ 馬」です。「ぼく・・・」は、イラストも文章もハードカバーのような装丁もとても …

« 1 49 50 51 205 »
2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © えほんカフェひっぽ All Rights Reserved.