絵本カフェひっぽの記事一覧 | 函館市神山町のえほんカフェひっぽ 珈琲と絵本でくつろぎのひとときを

お知らせ

絵本カフェひっぽ

絵本子屋120回

今日は5年生の子が二人、大人のお客様が一人だったので絵本子屋初の試みに挑戦してみました。絵本になっていないお話し「ベロ出しチョンマ」を朗読しました。「ベロ出しチョンマ」は、いつ読んでも最後は泣けてしまいます。家族思いの長 …

バーゼリア

今週のカウンターの花は「バーゼリア」です。どうもこういう花とも何とも言えない、怪しげな感じの花が好きですね。調べてみると南アフリカが原産地のようです。アフリカの大地で、灼熱の中でも育ち、きっと動物たちの餌にもなっているの …

ドライフラワー

カウンターの今週の花として役目を終えると、大抵はドライフラワーにしています。さて、このドライフラワーどうしましょうというアイディアもないのですが、アレンジを作ってしまうあたりしか活用は思いつきません。ヒントを下さい! 1 …

ペネロペ

今年のカレンダーはペネロペです。カレンダーを買ったのはよかったのですが、ひっぽの本棚になかったので初めて買いました。変に説教くさくなくて淡々としたお話しなのがいいのでしょう。多分、原画は油絵なのでしょうか、そのタッチも内 …

ストーブ席

ストーブ席が好評です。今年はテーブルに新しい木材を取り付けて奥行きを持たせたので、使い勝手が良くなりました。飾りのない大きなガラス越しにみる薪の炎には、見飽きることがありません。温度調整が難しいのが薪ストーブですが、心ゆ …

絵本子屋119回

今日は第119回目の絵本子屋でした。冬休み中なので読み手に大学生も参加してくれて、とても賑やかなひと時でした。今日の紙芝居は干支の話、普段は気にしていない干支ですが、皆さんの干支を伺うと午年が3人もいたり、干支の順番がわ …

あけましておめでとうございます

今年のひっぽがスタートしました。お便りひっぽにも書いたのですが、「どんな年になるのか」ではなく「こんな年にしよう」と前向きに考えていきたいと思っています。何やら大きな第6波になりそうですが、そんなことに負けずにおおらかで …

今年も・・・

今日が今年の最後の営業日でした。「どうぞ、良い年をお迎えください」と、お客様とこの時期ならではの挨拶をかわしました。今年も何度も足を運んでいただいたお客様が多くて、感謝の気持ちでいっぱいになりました。本当にありがとうござ …

北極ですか❓

「数年に一度の寒波」などとニュースになっていますが、今朝のひっぽ測候所では「マイナス13℃」を記録。確かに北極みたいだと、北極に行ったこともないのに思いました。風もあって、体感気温も下がったのでしょう。積雪が少なかったの …

メリークリスマス

メリークリスマス、皆さんにサンタさんは来たでしょうか。今日のBGMは、年に一度だけ登場するエリック・クラプトンのクリスマスアルバム、全14曲です。「ジングルベル」「きよしこの夜」などお馴染みの曲もクラプトンなりにブルース …

« 1 94 95 96 214 »
2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

アーカイブ

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © えほんカフェひっぽ All Rights Reserved.