函館市神山町のえほんカフェひっぽ

お知らせ

  • HOME »
  • お知らせ

謹賀新年

明けましておめでとうございます。今日から2023年の営業をスタートしました。本年もよろしくお願いいたします。今年の玄関飾りは魔よけの唐辛子付きにしてみました。函館のどんど焼きは7日なので飾り物もあと少しです。7日はちょっ …

感謝です

今年の営業は今日でおしまいです。この一年も沢山のお客様にご来店いただきありがとうございました。いつもこれからも意識していることは、「どこか新しい風が吹く、変わらないひっぽ」でありたいと思っています。来年もよろしくお願いい …

メリークリスマス

23日と今日24日のBGMは「ハッピークリスマス」(エリック・クラプトン)です。ホワイトクリスマスやジングルベル、きよしこの夜など、おなじみのクリスマスソングをクラプトン流にブルース感たっぷりにアレンジしている名盤です。 …

イブ

クリスマスイブです。夜になると忘年会帰りの父さんがクリスマスケーキの箱をぶら下げて家路を急ぐ・・・師走の風景ですが、今はそんなのないのでしょうね。ダテパーからの依頼で「さむがりやのサンタ」の絵本を紹介しました。なんだかと …

陶房 呑器

マグカップやお皿で人気の高い「陶房呑器」さんの在庫が残りわずかになってきました。ペンギンや文鳥など鳥をモチーフにしたかわいい器は魅力的です。皿の表だけでなく裏にも絵が入っているのが何ともしゃれています。クリスマスのプレゼ …

冬至

冬至です。二十四節気も今日から年明けの5日までが「冬至」です。今日から日が長くなっていくので、春の訪れを祝い火を焚く行事が世界各地にあって、それがクリスマスの始まりになったという説もあります。そう言えば、冬至とクリスマス …

好評 チャウダーパスタ

冬の定番メニューの「アサリのチャウダーパスタ」が好評です。アサリの出汁がしっかり効いて、キノコとの相性も抜群です。更に乱切りにしたキャベツも加わりボリューミーなパスタになっています。厳しい寒さで冷えた身体を心まであっため …

ゆきだるま

もう20年以上も前でしょうか、この絵本「ゆきだるま」がアニメ仕立てでⅭⅯに使われて大ヒットしました。作者のレイモンド・ブリックスの名前も広まりました。今よりもっとテレビの影響力が強かった時代ですね。今、手にしてもセリフの …

お便りひっぽ148号

今年の漢字が発表になりました。「戦」です。世相を深く洞察するような高貴なお坊様方で決めているのかと思いきや、人気投票なのだと最近知って、あららそうなんだぁと、ありきたりな感じになってるのもうなづけます。奥の深いような漢字 …

感謝の連続

今朝もまた積雪で、まったく嬉しくない連続の除雪機出動でしたが、雪を飛ばしてくれる除雪機に感謝!「今日もエサをありがとう!感謝!」(雀たちの声)神山じゅうの雀たちが集まったような賑わいに癒されて感謝です。結果的には、今日は …

« 1 66 67 68 210 »
2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © えほんカフェひっぽ All Rights Reserved.