函館市神山町のえほんカフェひっぽ

お知らせ

  • HOME »
  • お知らせ

ディスプレイ絵本

今週のディスプレイ絵本はちょっと昔の絵本を集めました。その中で「わらしべちょうじゃ」は西郷竹彦さんが新たな解釈で書き起こしたお話になっています。運は舞い降りてくるもんではなく、自分からつかみにいくもんだ、だからこそ「わら …

150号

おたよりひっぽが150号になりました。無茶ブリの常連さんT氏に投稿を依頼すると快諾していただき、150号その2として同時発行にしました。T氏曰く「目指せ1000号」すると私は90歳越え、何とも無茶ブリが健在で笑えます。1 …

黒板

開店当初は黒板を毎日書き換えていたのですが、あまりに大変で今は木曜から月曜まで、日付、天気、コメントだけを書き換えることにしています。教員のころは黒板を見ただけで一時間の授業の内容がわかるように工夫したもんです。教室から …

大雪

一晩で30センチ越え。朝起きたら「エー!こんなに!」という感じでした。このところの暖気で道路の雪も消えてたのに、真冬に戻ってしまいました。テレビの天気予報では「真冬並みの寒気が・・・」とよく言いますが、今1月の半ばですか …

夕暮れ

冬至はとっくに過ぎたのに、日暮れは早いです。すっかり暗くなって外からひっぽを見ると、柔らかい灯りがもれています。普段は外から見ることもないので、ちょっと新鮮です。春分はまだまだ先なので4時過ぎになるとこんな景色が見られま …

梅酢カッシュ

レモン酢に代わって「梅酢」をご用意しております。水でわっても、ソーダでわっても美味しくいただけます。シロップに漬けた梅の実が甘くて酸っぱくて、実をほぐしながら召し上がってください。美味しさ倍増です。酢ですから美容と健康に …

チューリップ

今週のカウンターの花はチューリップです。正月が終わり、花の出荷が薄いのでしょうか、花屋さんの店先の花の種類があまりないような気がしました。年中、生花を買う習慣はなかったのですが、最近は店のカウンターには、生花がほしいと思 …

今週は

木曜日、ひっぽの一週間のスタートです。今日は日差しもあって小春日和です。今週のおすすめメニューは、生クリームをトッピングしたシフォンケーキです。生クリームが登場するのは久しぶりですね。もちろん手作りなので、甘みもあっさり …

睦月

1月は睦月です。12月の師走に比べるとなんとなく認知度は低いような気がします。睦月の言われは「家族そろう機会が多く仲睦まじく過ごす時」というのが有力な説のようです。ひっぽのカレンダーは、昨年のペネロペから今年はムーミンで …

ディスプレイ

今週のディスプレイ絵本は「にしの あきひろ」さんの絵本を集めました。代表作の「えんとつ町のプぺル」も、CGで描かれていてその緻密な絵のあまりの美しさに圧倒されます。英語も併記されているのもしゃれています。ほろりとさせる巧 …

« 1 60 61 62 205 »
2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © えほんカフェひっぽ All Rights Reserved.