函館市神山町のえほんカフェひっぽ

お知らせ

  • HOME »
  • お知らせ

コダマ

豊かな自然が守られている深い森に住む「コダマ」です。もののけ姫に登場します。ひっぽの水槽には、ジブリファンのお客様が連れてきてくれました。小さな水槽に豊かな自然が宿りますように、魚たちが仲良く暮らせますように、そんな願い …

初雪

函館の初雪です。昨日の天気と打って変わって北風に乗って、終日吹雪気味に吹き付けて真冬のようです。庭で沢山の雪虫を見てからちょうど2週間、初雪予報をカレンダーに記しておいたのですが、今年はピタリ賞です。この都市伝説なかなか …

イルミネーション

冬に向かうこの時期にイルミネーション復活です。ソーラー発電を電源にして、一年中このままですが、3年ぐらいは喫茶店らしい雰囲気をかもし出してくれます。ゴテゴテにド派手になどとは思ってません。点滅する小さな灯りがひっぽの道し …

今週は・・・

今週のひっぽパスタは「アサリのペペロンチーノ」です。このメニューは開店当初からのもので、根強い人気があります。ベーコン、塩コショウ、ガーリックチップ、輪切りの唐辛子、そしてパスタの茹で汁と極めてシンプルです。アサリがいい …

巣箱・続報

8月半ばに設置したシジュウカラ専用の巣箱。スズメとの巣箱争いもありましたが、スズメには穴が小さいと解ったのか、この頃は毎朝シジュウカラだけがやってきます。柔らかい杉材の穴の周りは、マーキングしたようにたくさんキズが付いて …

オープンアップルパイ

リンゴの美味しい時期になりました。七飯で紅玉リンゴを買って、オープンにしたアップルパイをお出ししています。いつも焼いているわけではないので、あったらラッキー!です。動物由来のバターなどの原料は使っていないのでヘルシーです …

水槽・その2

ネオンテトラに続いて「大和沼エビ」5匹、「ブラックファントムテトラ」5匹が仲間入りしました。エビは残ったえさを掃除してくれるらしいです。そのエビさんの1匹が脱走しまして残念なことになりました。順調に脱皮をしているエビさん …

ストーブ

店の模様替えをして11月からストーブでの営業を始めました。今年はまだまだ暖かいので、朝一(七時頃ですか・・・)で火を点けると後は薪を足すことなく、夜まで温もりが残ります。ストーブ席は輻射熱が強いのでアクリル板を付けてみま …

今週は・・・

霜月・11月に入りました。例年ならもうかなり寒いはずなのに、日中は日差しもあって暖かい日が続いています。今週のひっぽパスタは、エビのトマトソースですが、ソースに生クリームを加えてトマトクリームでもお出ししています。選べま …

定期購読

天然生活とスロウの最新号が届きました。スロウの特集は、北海道の珈琲史です。幕開けは「十字屋珈琲」さんのお話で、おそらく北海道で一番最初の焙煎珈琲が十字屋さんから始まったと紹介されていて、興味深く読みました。函館から珈琲文 …

« 1 39 40 41 205 »
2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © えほんカフェひっぽ All Rights Reserved.