函館市神山町のえほんカフェひっぽ

お知らせ

  • HOME »
  • お知らせ

ありがとう

8周年のお祝いにといただいた絵本です。「できるよできるよ」は貼り絵で描かれている絵本で、色使いがとても素敵です。「100かいだてのいえ」は人気の絵本で、海の100階、空、森などシリーズ化されています。ひっぽには地下100 …

おみやげ

お母さんと一緒に来た小さい子が、照れた様子いっぱいにそっと「おみやげだよ」と手渡してくれました。ひっぽのことを考えながら絵を描いてくれたり、お土産を選んだりしてくれたのだろうなぁと思うと嬉しさで満たされます。そういう経験 …

さくらんぼ

近くの街路樹の真っ白いさくらんぼの花が満開です。ソメイヨシノが散るとさくらんぼが咲き始めます。そして、最後に咲くのが濃いピンクの八重桜です。八重桜は蕾が開き始めたところです。この頃になって、こうした開花の順番を知りました …

販売中

今年も「はこだて国際民族芸術祭」の前売券を扱います。今年の新システムは回数券のように、3日券なら一人で3回でも、三人で1回でも使えるようになりました。しかも3900円も安くなっています。より便利にお得になっていますので、 …

今週は・・・

ソメイヨシノが終わり、ゴールデンウィークが終わり、帰省ラッシュも終わり、気が付くといつもの日常に戻ったというところでしょうか。世の中は、「嵐ロス」で大変なんですか?。それだけ人気が高かったということなんでしょうね。解散せ …

こどもの日

「こどもの日」です。奇数ゾロ目なので「端午の節句」と言いますが、最近はあまり聞かれなくなりました。二十四節気は5月20日まで「立夏」です。季節の変わり目には違いないのですが、北海道的な季節感覚とはズレていますね。やはり、 …

夏モード

春になって、薪ストーブを焚かなくなったので店内夏モードに模様替えしました。薪ストーブ前の二人並びのテーブルは窓際へ、ミシンの足のテーブルは薪ストーブの前に、テーブルを一つ減らしたのでフロアが広くなりました。薪ストーブ営業 …

観光ポスター

ひっぽの🅿の塀は、すっかりポスター掲示板になっています。金森倉庫街のポスターが劣化したので、25年度の新しいポスターに貼り替えました。五稜郭公園の桜のトンネルは中庭のショップの裏手の土手で、一番好きな場所です。隙間なく桜 …

満開の桜

ひっぽの近くの街路樹の桜が満開になりました。去年、毛虫にやられ剪定もされた桜ですが、多少少な目ながらもしっかりと花を咲かせてくれました。自然の生命力に感服です。昨日今日と好天だったものの今夜から強い風と雨の予報です。持ち …

皐月

皐月五月になりました。ゴールデンウィークの丁度半ばというところでしょうか。平日にはもったいないくらいの好天になりました。平日なのに初めてのお客様もあって、流れはやっぱりゴールデンウィークなんだなぁと思いました。今週はどん …

« 1 3 4 5 205 »
2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © えほんカフェひっぽ All Rights Reserved.