2018年9月10日 絵本カフェひっぽ
花が満開のころホームページで名前がわからなくて嘆いていたら、先日お客様に教えていただくことができました。黄色い花は「白雪ミセバヤ」紫色の花は「グリーピングタイム」というのだそうです。ひとつ賢くなりました!有難うございまし …
2018年9月9日 絵本カフェひっぽ
地震後、学校が休みになって小上がりで図鑑を眺める子供の姿がありました。物静かですが元気者で時々絵本子屋にも来てくれるお客様です。お気に入りの動物は見つけられたでしょうか? 今週(10日まで)の「ひっぽパスタ」はホタテのク …
2018年9月8日 絵本カフェひっぽ
実用的にも使える脚立を作りました。150㎝あり結婚式のウェルカムボードにも使い、その後はご自宅で飾り棚や脚立として使われるとのことです。今日ニセコの新居へお嫁に行きました。 今週(10日まで)の「ひっぽパスタ」はホタテの …
2018年9月7日 絵本カフェひっぽ
昨日6日は地震の影響で停電。やむなく臨時休業にしました。地震も大きかったのですがそれ以上に停電がこたえました。いかに普段電気に頼って暮らしているのか思い知らされました。節電ですね!本日より通常営業しております。 今週(1 …
2018年9月3日 絵本カフェひっぽ
作業小屋の裏で育ててきたミニトマトは順調に実をつけていてサラダに添えられています。なかなか粒が大きくならないのですがサラダの彩に一役かっています。いつまで収穫できるでしょうか? 4日(火)5日(水)はお休みです。6日~1 …
2018年9月2日 絵本カフェひっぽ
毎週テーブル席に一冊ずつ本を置いています。詩人まど・みちおさんの100歳記念の一冊です。まどさん、四年前に104歳で生涯を終えましたが晩年まで詩を書き続けたエネルギーに敬服します。童謡「ぞうさん」もまどさんです。 今週( …
2018年9月1日 絵本カフェひっぽ
トラッドなアイビーをいただきました。塀と薪小屋にそれぞれ植えてみました。根がつくかどうか心配ですが生命力の強いアイビーですから頑張って伸びてくれることを期待しています。 今週(9月3日まで)の「ひっぽパスタ」はアサリの和 …
2018年8月31日 絵本カフェひっぽ
絵本子屋に最年少のお客様。なんと生後1ヶ月ちょっとです。これは記録的なお客様です。泣くこともなくじっと絵本の世界にひたってくれていたと思うのは私だけでしょうか?みんなで順番にだっこさせていただきました! 今週(9月3日ま …
2018年8月30日 絵本カフェひっぽ
36号ということはオープンしてから72週目ということです。早いものです。今回は神山神社のお祭りでの出来事について物語風に書いてみました。大笑いで読んでくれたお客様もいてこんなのもありかな?と思いました。 今週(9月3日ま …
2018年8月27日 絵本カフェひっぽ
海にかかわる曲を集めた「Umi no Oh Yeah!!!!!」前作に収録されていない曲や新曲も織り交ぜて2枚のアルバムになっています。写真を見ると歳をとったなあと思います。開店前のひっぽで毎日聴いている音楽です。 28 …