函館市神山町のえほんカフェひっぽ

お知らせ

  • HOME »
  • お知らせ

お便りひっぽ49号

新聞を読んでいると、ふと目に留まったのがオリコンチャート。知ってる曲も知ってる歌手も一人としていませんでした。時代の流れを感じた瞬間でした。単に年をとっただけなのでしょうかね・・・ 今週(18日まで)の「ひっぽパスタ」は …

去年の雪は・・・

右の写真が去年の庭の様子です。左は今日の庭です。こんなにも違うものかと感心します。今年はいつもの函館の冬らしい積雪でほっとしています。雪解けも早そうです。 今週(18日まで)の「ひっぽパスタ」はエビのトマトソースです。ご …

絵本子屋34回

今日もたくさんの子供たちが集まってくれました。今日は英語で読んでくれるかずちゃんは「はらぺこあおむし」の英語版をよんでくれました。英語で一緒に声を出している子供たちがかわいかったです! 今週(18日まで)の「ひっぽパスタ …

カウンターの花

いつものお花屋さんから買った白い花です。いつものように名前は忘れました。花が三重くらいに咲くのですが、それぞれ違う味わいできれいです。なんとかつぼみが開くといいのですが・・・ 今週(18日まで)の「ひっぽパスタ」はエビの …

ドライフラワー

変わったお花を買うとドライフラワーにします。ドライにならない花もあるのですが、花の色がきれいに残ってドライになると嬉しくなります。 12日(火)13日(水)はお休みです。14日~18日までの「ひっぽパスタ」はエビのトマト …

黒板

職業病なのでしょうか・・・朝、黒板を書かないとなんだか落ち着きません。日付と気温とコメントなどを書き換えます。それだけで気持ちが落ち着きます。 今週(11日まで)の「ひっぽパスタ」はホタテのクリームです。ご来店お待ちして …

マイナス13度

気温の観測が大好きなひげさん。大寒波のニュースが流れる中でも早朝の観測は欠かせません。8日がマイナス13度、9日はマイナス12度でした。18年ぶりの寒波だそうです。 今週(11日まで)の「ひっぽパスタ」はホタテのクリーム …

絵本子屋33回

今日の絵本子屋は厳しい寒さの中でも子供たちが集まってくれて楽しい時間を過ごすことができました。お母さんの膝の上で絵本を聞いていたらそのまま寝てしまう子もいてほんわかとしたムードになりました。 今週(11日まで)の「ひっぽ …

本日より開催

本日より「陶房呑器フェア」を開催しています。飾り棚に一気に並べてみると壮観でかわいらしさがいっぱいです。是非ご来店の折には手に取って見てください。 今週(11日まで)の「ひっぽパスタ」はホタテのクリームです。ご来店お待ち …

立春

暦の上では春となる今日は「立春」です。今年のカレンダーは「ぐりとぐら」なのですが、2月の絵はカレンダーのオリジナルだそです。絵本を読んでいるぐりとぐらいいですね! 5日(火)6日(水)はお休みです。7日~11日までの「ひ …

« 1 152 153 154 199 »
2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アーカイブ

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © えほんカフェひっぽ All Rights Reserved.