函館市神山町のえほんカフェひっぽ

お知らせ

  • HOME »
  • お知らせ

掲載されました!

「函館 素敵なカフェ&お店案内」という単行本に掲載されました。早速、本を片手にご来店のお客様もいらっしゃいました。これからどんな流れになるのか楽しみです。 今週(12日まで)の「ひっぽパスタ」はアサリのペペロンチーノです …

自由蝶番

目隠しの役目も果たしてくれる扉を付けました。西部劇に出てくるバーの入り口のように、180度自由に動きます。その蝶番を自由蝶番というのだそうで初めて使いましたがなかなか快適です。 今週(12日まで)の「ひっぽパスタ」はアサ …

絵本子屋59回

今日は1組の親子と絵本好きのお客様2名の参加でした。「ぼくとばく」という文字入れ替えの絵本をクイズ形式にしてみんなで楽しみました。参加型の読み聞かせも楽しいものです! 今週(12日まで)の「ひっぽパスタ」はアサリのペペロ …

ウェルカムボード

古い馬車の車輪に函館国際民族芸術祭の文字を入れて「ウェルカムボード」にしました。会場に行ってみると良く目立つところに飾ってあって、芸術祭に一役かったのかなと嬉しくなりました。 今週(12日まで)の「ひっぽパスタ」はアサリ …

レトロな丸椅子

昔ながらのレトロな丸椅子をお借りしています。ミシン台のぼっち席の前に置くとなんともぴったりで、座っていただけるお客様を待っています。 6日(火)7日(水)はお休みです。8日~11日までの「ひっぽパスタ」はアサリのペペロン …

ゴールデンカムイ

珍しくコミックの単行本を買いました。明治の北海道が舞台でアイヌの生活や自然を大切にする考え方などが盛り込まれています。ちょっと残虐なシーンもありますが楽しめます。 今週(5日まで)の「ひっぽパスタ」はホタテのクリームです …

打ち水

あまりの暑さが続くため玄関先に打ち水をしました。温度計は32度を超える勢いです。打ち水はまさに焼け石に水、あっという間に乾いてしまいますが一瞬の涼です。 今週(5日まで)の「ひっぽパスタ」はホタテのクリームです。ご来店お …

絵本子屋58回

今日は32度の暑さの中、子供たちは12人も集まってくれました。初めての子もいてとても賑やかでした。「へびくんはらぺこ」はとっても絵が綺麗で外国の絵本らしい感じがしました。 今週(5日まで)の「ひっぽパスタ」はホタテのクリ …

フライヤー立て

いろいろなイベントのフライヤーを置く依頼が増えてきました。なんとか見やすくて取りやすい方法はないかと考えていたら、おなじみのパン屋さんで見つけたこんな方法!すばらしい!! 今週(5日まで)の「ひっぽパスタ」はホタテのクリ …

ガラス戸

会計カウンターの上にレトロなガラス戸を取り付けました。会計の際にカウンターの内側が見えていたのが少し気になったのです。ガラス戸はかなり古いもので気にっています。 30日(火)31日(水)はお休みです。8月1日~5日までの …

« 1 141 142 143 200 »
2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アーカイブ

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © えほんカフェひっぽ All Rights Reserved.