函館市神山町のえほんカフェひっぽ

お知らせ

  • HOME »
  • お知らせ

お便りひっぽ 98号

明けましておめでとうございます。新春最初のお便りひっぽは、ひげと純代さんの今年の誓いを載せました。共通することは、ネガティブになりがちなこのコロナの状況の中で、コロナと共存しながら、仕事としてやるべきことを前向きにやって …

正月準備

今日で今年の営業を終了いたします。コロナで色々あったものの、皆様のおかげで無事に新年を迎えることができます。ありがとうございました。正月の飾り付けのスタートは28日が最適なようです。玄関とカウンターだけですが、少しだけ正 …

クリスマス終わる

今週のディスプレイ絵本は、クリスマスやサンタさんの絵本を集めました。もうクリスマスは終わったのですが、明日までのディスプレイです。ブリックスのサンタシリーズは、風刺や皮肉がきいていて大人受けする絵本で気に入ってます。林明 …

イルミネーション2

店の玄関の左側の塀にイルミネーションを設置しました。もちろんソーラー発電で、白いボール状のLEDが点滅します。ちょうど、道のコーナーになっていて、あちこちから遠目でも見えます。クリスマスだけのイルミネーションではなく、ひ …

絵本子屋110回

ちょっと冷え込んで雪が降る中、クリスマスの絵本子屋がスタートしました。読み手はひげだけでしたが、2冊読みました。「急行・北極号」は、サンタさんを信じる心を鈴の音に託したお話でした。最後にクリスマスのお楽しみプレゼントのク …

ヘルワさんから

ひっぽの店内でマクラメのアクセサリーを販売しているヘルワさんから、素敵なクリスマスプレゼントをいただきました。雪の結晶のように編んだマクラメで、クリスマスツリーのオーナメントとして使えるものです。数量限定でご来店いただい …

お便りひっぽ97号

今年最後のお便りです。お便りがもうすぐ100号になること、サンタブレンドの秘密、タイムリーに今年の漢字「密」のことなど、取り留めなく書きました。今年の漢字ですが、清水寺のお坊さんが決めるのだとばかり思い込んでいたのですが …

ここは北極!

今朝早く、快晴、気温は何とマイナス16℃!!!。函館に来ての最低気温でした。その寒さに耐えられる新しい布と柄のマスクが入荷しました。コロナに対応できるように「抗菌抗ウイルス加工生地」になっています。ニットを思わせるような …

密です!!

冬になり雪が積もると、庭のバードテーブルは餌を求めてやって来る雀で大賑わいです。今朝も寒さのひどい中(雀は寒くないのですかね?)完全に「密」になりながら、まるでヒッチコックの「鳥」のようなありさまです。こうなると可愛いは …

絵本子屋109回

このところの寒さとひどくはないけど積雪、すっかり真冬になってしまいました。今日の絵本子屋は、期せずして外国作家の絵本が揃いました。クリスマスツリーのお話もミツバチのお話もめぐりめぐって、始めに戻ってくるお話で、楽しかった …

« 1 111 112 113 205 »
2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © えほんカフェひっぽ All Rights Reserved.