函館市神山町のえほんカフェひっぽ

お知らせ

  • HOME »
  • お知らせ

葉月 8月

世間は、何だかんだと騒がしいのですが、そんなことにはお構いなしに暦は淡々と流れまして、早くも8月ですね。8月は葉月といいますが、稲穂が実をつけていく大事な月で「穂月」そこから転じて葉月と呼ばれるようになったようです。法律 …

ハーブガーデン

玄関脇のハーブガーデンです。プランターや鉢にカモミール、タイム、ローズマリー、オレガノ、イタリアンパセリ、ミント、そしてパスタのメニューにしているバジル等々、こうして集めると何だか独特な雰囲気を醸し出すものです。ハーブ好 …

ボサノバ

今日のひっぽ測候所の最高気温は、34℃❕ もうどうなっているのでしょう。湿度も高くて北海道ではありません。こんな日はBGMくらい涼しいものをとボサノバにしました。「おの りさ」さんのハワイアンのボサノバが気に入ってます。 …

スロウ

定期購読の三冊の新刊が、今月末に揃いました。月刊、隔月刊、変則季刊の三冊ですからなかなか一致しないのです。「スロウ」は、10年以上読んでいる変則季刊誌です。特に、巻末の「スロウなカフェを訪ねて」が気に入っていて、こんなカ …

お便りひっぽ 113号

お便りひっぽ113号は、「夢」の特集です。「夢を持てない子」には、夢想でも空想でも妄想にならない程度の想像でいいのではないか、それがいつか「夢」になって行くのではないか、ということを書いてみました。何歳になっても豊かな「 …

暑いです!

このところ30℃越えの暑い日が続いていますが、今日はそれに輪をかけて暑い。午後2時過ぎに薪小屋の温度計は初めて34℃を記録しました。店から外に出ると別世界。温度計なんて見るものではありませんね、その表示を見ると余計に暑さ …

ガクアジサイ

玄関脇の鉢植えのガクアジサイです。新種なのですが正式なややこしい名前がついています。花が咲いて初めて分かったのですが、周りに普通の花が咲いて、中心部に周りよりもうんと小さい花がいっぱい咲くのですね。どういう風に改良してい …

チョコレートコスモス

かなり変わった色の秋桜です。濃い臙脂色なので「チョコレートコスモス」というのだそうです。色々な色の花がありますが、真っ黒は植物学的にないのだそうです。黒い花びら、なんていう演歌がありましたがどうも正しくないようです。この …

函館愛

今年度の函館観光ポスターです。金森倉庫越しに函館山が見えるというなかなか粋なアングルです。駐車場脇の塀に貼ったのですが、以前は絵の具で塗ったベニヤ板のカバさんがいて、イベントやコンサートのポスターを貼っていました。こんな …

新しいCD

JAZZのフュージョンのCDです。リー・リトナー、ラリー・カールトン、スパイロジャイラ、デイブ・グルーシン、クルセイダース等々、そうそうたるメンバーの曲が入っています。この頃は、こうしたオムニバス形式の方が、店のBGMと …

« 1 101 102 103 210 »
2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © えほんカフェひっぽ All Rights Reserved.