絵本カフェひっぽの記事一覧 | 函館市神山町のえほんカフェひっぽ 珈琲と絵本でくつろぎのひとときを

お知らせ

絵本カフェひっぽ

半ば過ぎ

早くも10月は半ば過ぎとなります。今週のスウィーツはバナナケーキ、マフィンタイプのケーキです。ひっぽパスタはホタテのクリームパスタです。開店時からある人気メニューです。4種類のひっぽパスタの中では一番の人気です。いつもあ …

お便りひっぽ170号

170号は最近のお気に入りの絵本「さかなくん」の紹介です。まず、絵が柔らかくて細部まで描き込まれていて素敵です。さかなくんは大好きな学校に行くのに、丸い水槽をかぶって専用長靴をはいて行きます。友達はフクロウやトカゲやにん …

散髪

伸びすぎになっていた紅葉を散髪しました。すっかり風通しが良くなり病気や害虫対策としても効果的のようです。近所のお客様が道具を貸して下さり、軽トラで払った枝まで捨てに行って下さり大いに助けられました。そうしたお付き合いをし …

紅葉始まる

庭のドウダンツツジが色づき始めました。日当たりの良い所から徐々に広がっていくのが、よくわかります。一日の気温差が大きいといい色に紅葉していくそうで、その条件はピッタリなのでしょう。いつもの紅葉のスタートはブルーベリーから …

今週のディスプレイ絵本

最近はめったに見かけなくなった「科学」の絵本を集めました。この季節ということで「ひがんばな」です。沢山の別名を持っていまして知られているのは「曼珠沙華」でしょう。はなぢょうちん、おにゆり、きつねのかんざし、等々きりがあり …

今週は・・・

今週は・・・、今日のコメントは「藤井さんが八冠達成」。凄いですね。いつまで八冠を維持していくのか注目していますが、八冠ということは、ほぼ45日間で一つのタイトルということですから休む暇もありません。旅行したりデートしてい …

定期購読

最新号の「暮らしの手帖」と「天然生活」が届いています。「天然生活」のテーマは「気がめぐる、健康習慣」その中で「健康に生きるには・・・心を健やかにすること、他人を尊重すること」だと言っています。自分の思いと同じ思いの他人な …

バナナケーキ

今週のスウィーツのバナナケーキです。朝、バナナケーキを焼くのですが朝一でいらしたお客様が「バナナのいい匂いがするわ」と入ってこられたのには、驚きました。歳を重ねると、五感のそれぞれが微妙に衰えていくのを実感します。私の場 …

今週のディスプレイ絵本

今週のディスプレイ絵本は、秋らしい絵本を集めました。中でも「ほしじいたけ ほしばあたけ」は椎茸がヒーローになってしまうとんでもないお話で愉快な絵本です。二人ともお湯に浸かってぷりぷりに若返り、巨大なナメクジをやつけてしま …

リニューアル

玄関のお願い表示をリニューアルしました。内容的に変わるところはありませんが、ひっぽの基本的なお願いというところです。最近になっても、コロナに感染したという話はよく聞きます。幸いにも軽症で済んでいる場合が多いのですが、まだ …

« 1 35 36 37 199 »
2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アーカイブ

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © えほんカフェひっぽ All Rights Reserved.