長月の由来は諸説ありますが、夜が長くなる「夜長月」が有力ですが、秋雨が長くなる「長雨月」(ながめづき)稲穂が実るので「穂長月」という説もあります。9月9日は菊の節句なので、9月を「菊秋」(きくしゅう)と言ったりもするそうです。自然由来の日本らしい情緒に魅かれてしまいます。

4日(木)~8日(月)ひっぽパスタは「アサリのペペロンチーノ」です。週替わりのケーキは「卵プリン」です。ご来店お待ちしております。