絵本カフェひっぽの記事一覧 | 函館市神山町のえほんカフェひっぽ 珈琲と絵本でくつろぎのひとときを

お知らせ

絵本カフェひっぽ

絵本子屋ひっぽ117回

今日はいつもの絵本子屋、117回を数えます。これまでは、読んだことない新しい絵本を読みたいと考えていたのですが、原点に帰って自分の好きな絵本を読もうと思いました。子どもって、何度も何度も同じ絵本を読みますよね、それと同じ …

マフィン

今週の週替わりケーキの「さつま芋のマフィン」です。全粒粉も使った生地に、少し甘めに煮込んださつま芋を入れて焼き上げています。全体に糖質カットに気を遣っていますので甘さは控えめです。今朝焼いたマフィンは、完売になりました。 …

カルボナーラ

隠れた人気メニューの「カルボナーラ」です。ひっぽのカルボナーラにはいい味を出すために玉葱としめじを入れています。パスタの麺はフィットチーネというきしめんのような平麺を使っています。黄身も乗せてチーズもたっぷり入れて仕上げ …

お手紙

先日、ひかり幼稚園のクリスマス会に呼ばれて、ギターと絵本を持って参加してきました。全員集合のホールで、みんなと「あわてんぼうのサンタクロース」を歌いアンパンマンを読んできました。最後に年長さんからお礼にと、お手紙になった …

お便りひっぽ122号

12月2日発行のお便りひっぽ122号です。ついに12月師走ですねぇ、という記事と「ユーモア」について書きました。ダジャレではなく、親父ギャグでもなく、自虐ネタでもない、相手を和ませてあったかいユーモアを身につけたいと思う …

絵本子屋116回

嵐のような雷と雨の中、みんな集まってくれました。サンタさんの帽子をかぶって「あわてんぼうのサンタクロース」をみんなで歌いました。なんせ5番まであるので大変ですが、楽しく歌えました。「ヘンゼルとグレーテル」の紙芝居はツッコ …

師走

カレンダーが最後の一枚になりました。函館の街は、港のツリーや八幡坂などの坂、駅前、五稜郭などイルミネーションのニュースが流れています。今年一年を静かに振り返り、新年への願いや思いを持ちたいと思うのですが、いやでもバタバタ …

定期購読

「暮らしの手帖」「天然生活」定期購読の最新号が届きました。この時季らしく、それぞれカレンダーが付録になっています。幼い頃「小学○年生」などの月刊誌を付録目当てに買っていたもんです。女の子は「リボン」ですかねぇ。今は、トー …

シフォンケーキ

シフォンケーキが好評です。周りに生クリームをトッピングして、有名な札幌の某ケーキ屋さんのようです。ケーキも生クリームも甘さを抑えてヘルシーです。シフォンケーキと生クリーム、そして珈琲❕この黄金の組み合わせをお楽しみくださ …

冬囲い

お休みの日に冬囲いを済ませました。その翌日も次の日も本格的な雪になり、これ以上はないというタイミングのよさでした・・・というか、もっと早くにやっておけよ!ですかね。コデマリは例年通り、ブルーベリーは毎年雪で枝先が折れてし …

« 1 87 88 89 205 »
2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © えほんカフェひっぽ All Rights Reserved.