絵本カフェひっぽの記事一覧 | 函館市神山町のえほんカフェひっぽ 珈琲と絵本でくつろぎのひとときを

お知らせ

絵本カフェひっぽ

猛暑です

暑い日が続いています。あと一週間くらいはこんな暑さが続きそうです。今日の昼ごろ、ひっぽの薪小屋測候所の温度計では32℃を記録しました。暑いとばかり嘆いていないで暑さを逆手にとって・・・それがなかなか思いつきません。オヤジ …

お便りひっぽ163号

163号は絵本の紹介です。外国作家の作品からグリム童話「七ひきの子ヤギ」、国内の作品から「かたあしだちょうのエルフ」、ともに50年以上読み継がれている名作です。「・・・エルフ」は小野木さんの版画が素晴らしい!泣けるストー …

パニーニ

ちょっと人気のパニーニ(ホットサンド)です。唯一のパンメニューなのと、軽めに済ませたいというお客様に好評です。マスタードをぬって玉子焼き、自家製鶏ハム、チーズ、マヨネーズを加えて焼いています。小さなお子様には、マスタード …

ひょうたん

花屋の「オブラート」さんが通りがかりに、ひょうたんをくれました。もう少し大きくしてから収穫すればいいのに、と思えるぐらい小さい瓢箪です。昔、雄しべと雌しべの観察用に教室にプランタを置いて育てていたことがありますが、なかな …

STUDIO ひっぽ

小上がりで使っている子ども用の椅子のご注文をいただきました。双子を含む三姉妹のお子さんということで一度に三台作りました。持ちやすいように取っ手の穴をあけ、それぞれのイニシャルを焼きごてで入れました。光沢のない透明で安全な …

今週は

今週は「米粉のシフォンケーキ」を生クリームを挟めてお出しします。以前のように、一度にたくさんの卵を買えるわけではありませんが少しずつ買えるような状況になってきたので、シフォンケーキを焼けるようになっています。土日限定の「 …

真夏日

昨日に引き続き30度越えの「真夏日」を記録したひっぽ薪小屋測候所です。湿度の高さが余計にこたえます。タープのテラス席は日差しがないのと風が通るので少し涼しく感じます。今日も「暑いなぁ」と言いながらテラス席のご利用がありま …

今日のBGM

今日のBGMは、JAZZフュージョンのオムニバスCDです。リー・リトナー、ラリー・カールトン、スパイロ・ジャイラ、クルセイダーズ、チック・コリア、デイブ・グルーシン等々、そうそうたるメンバーでお得感いっぱいのアルバムです …

額の絵

昨日の額紫陽花に続いて、額の絵です。好みの絵本の表紙をいただいて額にしています。「モチモチの木」は昔、三年生の教科書にも載っていた名作です。斎藤隆介と滝平二郎の名コンビの絵本は、どれも心打たれる秀作ばかりです。日本人の心 …

額紫陽花

二年目の額紫陽花がきれいに咲きました。一番外側は普通の紫陽花が咲き、ほんとに額のようです。その内側には小さい蕾がびっしり詰まっていて、それぞれが紫陽花らしからぬ花を咲かせています。まるで派手な花火のようですが、一瞬で消え …

« 1 47 48 49 205 »
2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © えほんカフェひっぽ All Rights Reserved.