絵本カフェひっぽの記事一覧 | 函館市神山町のえほんカフェひっぽ 珈琲と絵本でくつろぎのひとときを

お知らせ

絵本カフェひっぽ

寄せ植え

平日の午後、有名な七飯の大きな苗屋さんに行ったのですが、🅿は満車に近く、レジでは大行列でした。やっぱりこの季節は、花や野菜の苗を買い求める方で混み合いますよね。ひっぽのお客様に楽しんでいただけるように、しっかり手入れして …

お便りひっぽ185号

20日(月)は、すごい一日でした。突然、17年前の教え子がご夫婦で訪ねてくれました。札幌で自家焙煎のカフェをやっているとのこと。その30分後、その同級生の子が来ました。某大学で助手として勤務しているそうで、初出版の翻訳本 …

今週は・・・

「立夏」が終わり、20日から6月4日までを二十四節気で「小満~しょうまん」と言うそうです。ツツジやフジなどの樹木の花が咲きそろう季節という意味です。聞きなれない「小満」ですから、普段から使っていかないと定着しませんね。「 …

椅子

オープンの7年前からウッドデッキに置いていた木製の椅子です。何度か補修をしながら使ってきましたが、脚の劣化がひどくなり、お客様が怪我をする前に引退してプランターの飾り台として再利用することにしました。こんな椅子を作れるよ …

天気のいい日は・・・

今日は穏やかないい天気。今朝の気温は14℃、日中は22℃。湿度は55%、風速は10㎞/hでした。風速が20㎞/hを超えるとタープがバタついて、先日はペグが飛んでタープに穴をあける事態になってしまいました。今日の様に、穏や …

白い影

ブルーベリーの花が咲き始めるのと同時に、ヒヨドリが飛来するようになってしまいました。花も密がたっぷりで甘いのでほっておくと花を食べつくしてしまうのです。これはいかん!と気合を入れて専用の白いネットをかけました。夜中に見る …

ビオラ

先日、七飯の花屋さんで花の苗を買い求めました。その後、低温の日が続いているのでまだ移植をしていないのですが、元気なビオラはどんどん伸びます。伸びすぎたビオラを間引きして、一輪挿しにしてみました。ひっぽのテーブル席に少しの …

今週は・・・

早くも5月半ばです。庭のワイヤープランツの新芽がそろってきて、だいぶ緑になってきました。ブルーベリーの花も咲き始めました。早速、甘い花を狙ってヒヨドリが来るようになったので、防鳥ネットをかけました。季節はどんどん進むスピ …

クリーピングタイム

大好きな淡いピンクのクリーピングタイムが咲き始めました。芝桜の様に咲きますが、花のサイズはずっと小さくて可憐です。植えていないはずのところでもあちこちで、花を咲かせています。ハーブならではの生命力なのでしょう。ワイヤープ …

今週のディスプレイ絵本

今週のディスプレイ絵本は、写真で描かれている絵本を集めました。多分、絵本に限定すると300冊位あるのですが、写真で描かれている絵本は5冊しかありませんでした。少なくてビックリです。「かば」にしても絵本というよりも図鑑に近 …

« 1 34 35 36 212 »
2025年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © えほんカフェひっぽ All Rights Reserved.