絵本カフェひっぽの記事一覧 | 函館市神山町のえほんカフェひっぽ 珈琲と絵本でくつろぎのひとときを

お知らせ

絵本カフェひっぽ

絵本子屋16回

今日はたくさんの子供たちが集まってくれました。知合いの子供たちが多くとても賑やかでたくさん遊んで行ってくれました。絵本子屋の特別メニューも好評で今日はお月見団子をみんなで分けて食べました。 今週(10月1日まで)の「ひっ …

また買っちゃいました!

先日、ファーム坂爪さんでかわいいかぼちゃを発見!こちらは食べれるそうです。くりぬいてグランなどがおすすめとか・・・ハロウィンまでは飾っておこうかな?と思っています。 今週(10月1日まで)の「ひっぽパスタ」はあさりの和風 …

十五夜

今日は十五夜。中秋の名月です。ススキを飾りお団子や果物などを飾る昔からの風習はだいぶすたれてきたのでしょか?スーパーにハロウィンのような特設売場は見当たらなくなり残念です。綺麗な月が見えますか? 25日(火)26日(水) …

宝物

ひっぽの宝物は絵本の本棚です。開店当初よりもずいぶんと絵本が増えました。つい買ってしまう絵本やいただいた絵本、お借りしている絵本などどんどん増える宝物に愛着がわきます。 今週(24日まで)の「ひっぽパスタ」は鮭とキャベツ …

アンスリウム

カウンターに一輪挿しをいただいたのでインパクトのある花を一輪飾ってみようと思い、手にしたのが「アンスリウム」です。まるでビニールでできているような花ですが、花弁ではないそうです。長持ちしてほしいですね~ 今週(24日まで …

絵本子屋15回

今日も子供たちがたくさん集まってくれました。新しい読み手の「かずちゃん」も登場!なんと得意にする英語で英語の絵本を読んでくれました。新しい風が爽やかに吹き抜けた感じがしました。 今週(24日まで)の「ひっぽパスタ」は鮭と …

ハロウィンかぼちゃ

森の農家さんの店先に早々とハロウィンのかぼちゃが売っていました。大きなオレンジのかぼちゃを見ると秋が深くなってきたなと思います。食べられないのは残念ですがハロウィンの時にはくりぬいてあんどんにしたいと思います。 今週(2 …

お便りひっぽ37号

先日の胆振東部地震のことと停電のことを書きました。函館では地震そのものよりもその後の停電の方が、それぞれの暮らしに影響を与えました。震源地に近く被害にあわれた皆様の日常が戻ることを応援しています。 18日(火)19日(水 …

ブックフェス

「北海道ブックフェス2018~まちで本とあそぶ9月」という取組に参加しています。ミセナカ書店という位置つけで本にかかわる活動をするというのがコンテンツです。ひっぽでは金曜日の16時から絵本子屋がそれにあたります。 今週( …

トライアンフ

イギリスの名車です。オートバイらしい品格を感じます。900㏄のエンジンの音がお腹の底に響きました。このまま飾っておきたい感じの出会いでした。 今週(17日まで)の「ひっぽパスタ」はエビのトマトソースです。ご来店お待ちして …

« 1 163 164 165 200 »
2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アーカイブ

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © えほんカフェひっぽ All Rights Reserved.