絵本カフェひっぽの記事一覧 | 函館市神山町のえほんカフェひっぽ 珈琲と絵本でくつろぎのひとときを

お知らせ

絵本カフェひっぽ

イルミネーション

庭の塀に小さなLEDのイルミネーションを飾りました。ちょっと洒落た感じになってまるで元町のカフェのようです。日暮れの早くなったこの頃、路没とともに点灯するようにしています。 13日(火)14日(水)はお休みです。15日~ …

お嫁入り

スタジオひっぽで作った脚立が結婚式のディスプレイとしてお嫁入りしました。とってもシンプルに脚立のイメージのままに飾られていて、ひっぽの絵はがきも額に入って華を添えました。今頃はご新居で飾り台になっているのでしょう。 今週 …

ロマネスコとカリフラワー

ロマネスコとカリフラワーどちらもサラダの彩として、とてもきれいです。特にロマネスコの形がなぜとがった塔のようになるのか不思議でたまりません。ほくほくした食感に嬉しくなります。今週のサラダでお出ししています。 今週(12日 …

絵本子屋22回

あいにくの天気の中、たくさんのこどもたちが集まってくれました。今日は読み手のゆみちゃんも参加して3人で一冊ずつ読みました。その後は子供たちの時間で自由に遊びます。子供たちにとってその時間も楽しいようです。 今週(12日ま …

陶房 呑器さん

ひっぽで販売している器の作家さんが白老から訪ねて来てくださいました。試作品のカバの絵皿をいただきました。独特の絵のタッチが気に入っています。新しい器の注文もしました。入荷は年明けになりそうです。お楽しみに! 今週(12日 …

スタジオひっぽ

ご注文をいただいて花台を2台作りました。思えばスタジオひっぽのスタートはこの手の花台から始まったように思います。初心に戻って楽しく作らせていただきました。どんな花が飾られるのでしょう? 6日(火)7日(水)はお休みです。 …

タルトタタン

林檎の季節になってタルトタタン復活です。おかげさまで好評で完売になります。毎日というわけにはいきませんが、林檎の季節が終わるまで度々登場する予定です。タタンのある日はラッキーです! 今週(5日まで)の「ひっぽパスタ」はた …

似顔絵

イベントがあって似顔絵を描いていただきました。独特の味のあるタッチで気に入っています。よく特徴をとらえて書かれていてそれぞれの内面まで見えくるような気がします。店の片隅に飾ることにしました。 今週(5日まで)の「ひっぽパ …

絵本子屋21回

今日も、絵本子屋は大盛況でした。飛び入りの高校生3人も一緒に参加してくれて、久しぶりの絵本を楽しんでくれていたようです。巨大絵本が楽しかったですね! 今週(5日まで)の「ひっぽパスタ」はたらこです。ご来店お待ちしておりま …

ストーブ営業スタート

朝方少し冷え込んだのでいよいよストーブを焚きました。先だってストーブ席を作る模様替えもしました。今年の厚沢部の薪は火持ちが良く燃え方もいいような気がします。早速、ストーブ席で時間を過ごしてくれるお客様もいました。 今週( …

« 1 160 161 162 200 »
2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アーカイブ

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © えほんカフェひっぽ All Rights Reserved.