絵本カフェひっぽの記事一覧 | 函館市神山町のえほんカフェひっぽ 珈琲と絵本でくつろぎのひとときを

お知らせ

絵本カフェひっぽ

しまえなが

「しまえなが」という名前の鳥がいるそうです。その鳥をモチーフにしたポストガードが新入荷しました。函館在住のMIZUさんの作品です。しまえながの優しい表情がなんともいえずかわいらしいのです。 今週(25日まで)の「ひっぽパ …

ありがとう!!

今日でお引越ししてしまう家族がお別れに来てくれました。開店当初から何度もご来店いただき、積木でたくさん遊んでくれた親子です。私たちの似顔絵も添えて絵本とお手紙をいただきました。どうそお元気で! 今週(25日まで)の「ひっ …

絵本子屋39回

今日の絵本子屋はひげさんが絵本と紙芝居を読みました。ゆみちゃんが読んでくれたバナナの絵本は、バナナが自分で皮を剥くのが面白かったです。 今週(25日まで)の「ひっぽパスタ」はアサリの和風生姜です。ご来店お待ちしております …

詩集

毎週テーブル席の絵本を変えています。今週は、工藤直子さん、あいだみつをさん、まどみちおさんの詩集を置いています。工藤さんの「のはらうた」は版画が挿絵になっていて素敵な詩集です。 今週(25日まで)の「ひっぽパスタ」はアサ …

君たちはどう生きるか

書店で平積みになっているベストセラーの本をいただきました。昭和12年発行ですから82年前の本ですが、この時代に復活をしてきた名作です。中学時代に読んだ記憶がありますが再読してみます。 19日(火)20日(水)はお休みです …

お便りひっぽ51号

51号は最近の「エピソード」を何点か書いてみました。年度末といわれる3月、いろいろな旅立ちと新しい出会いが交差する時期でもあります。良い新年度が迎えられますように・・・。 今週(18日まで)の「ひっぽパスタ」はエビのトマ …

春の足音

近所の空き地にいっせいに芽吹いたふきのとうを見つけました。まだ薄い緑色のふきのとうですが日差しを受けて花を開かせています。春の足音が確実に聞こえてくるようでした。 今週(18日まで)の「ひっぽパスタ」はエビのトマトソース …

絵本子屋38回

今日は今までで一番子供たちがたくさん集まってくれました。小上がりには入りきらず椅子に座る子もいるほどでした。どの子もとてもしっかりマナーを守って聞いてくれるのが嬉しかったです。歌声が最高でした! 今週(18日まで)の「ひ …

今週の花

久しぶりにカウンターに飾る花をいつものマニアックなお店で買いました。名前は「イグルーグリーン」と言います。その名の通り花びらがグリーンなので葉っぱがギュッと集まってるように見えます。なんとも不思議です。 今週(18日まで …

レコード

1974年リリースのフュージョンの名盤、ジョージベンソンの「ブリージン」です。軽快なストリングスに合わせてメロディーラインがギターで演奏されています。大好きな名曲です。 12日(火)13日(水)はお休みです。14日~18 …

« 1 151 152 153 201 »
2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アーカイブ

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © えほんカフェひっぽ All Rights Reserved.