絵本カフェひっぽの記事一覧 | 函館市神山町のえほんカフェひっぽ 珈琲と絵本でくつろぎのひとときを

お知らせ

絵本カフェひっぽ

今週のディスプレイ絵本

今週のディスプレイ絵本は、お便りひっぽ194号で紹介した本を並べました。ガンピーさんは「ガンピーさんのふなあそび」も並べました。ふなあそびの方が一作目でドライブは続編ですかね。どちらも色々大変なことが起きますが、最後はニ …

お便りひっぽ194号

194号は本の紹介です。絵本は「ガンピーさんのドライブ」、やなせさんの文庫本、そして4コマ漫画のコボちゃんの三冊です。コボちゃんは面白いですね。サザエさんよりもとぼけた感じが強くて、笑えます。ほぼ毎日、40年と言ったら1 …

今週は・・・

昨日は彼岸明けでした。二十四節気は10月7日まで「立秋」です。日が短くなって朝晩の冷え込みに秋の深まりを感じます。今日は半袖ポロシャツですが、先週は長袖シャツでした。服をどうするか、悩みますね。などと思っていると、雪虫が …

クロスステッチ

ステキなクロスステッチをいただきました。正面からのひっぽがバランス良く描かれていて感動ものです。お話を伺うと、HPの写真をプリントアウトして、それを額のサイズに直して下書きに落としたということでした。ソフトの行灯まですご …

秋分の日

秋分の日です。お彼岸の中日が重なっています。日曜日なので明日が振替休日のおまけのようなカレンダーですね。この先、12月の冬至に向けて夜が長くなっていきます。「○○の秋」何を入れましょう。やっぱり「食欲」でしょうか。私は、 …

読書の秋

最近読んだ本です。演出家の鴻上さんのエッセイは自由で面白い。「喫茶店」というアンソロジーは、私でも知っている著名な作家さんのエッセイを集めた本で、阿刀田高さん、五木寛之さん、椎名誠さん等々、そうそうたるメンバーで楽しめま …

今週は・・・

おそらく今日が函館では、今シーズン最後の夏日ではないかとの予報です。まだまだ本州では真夏日が続いているので、さすが北国です。週末は大雪山ではひょっとしたら初雪という予報もあります。そんな紅葉も秋もすっとばして初雪なんて、 …

お月見

明日17日は「中秋の名月」お月見です。ささやかな飾りを作って明日を迎えます。いわむらかずおさんの「14ひきのおつきみ」という大好きな絵本も飾りました。木の上にツリーハウスのように、みんなでお月見台を作って・・・いいですね …

STUDIOひっぽ

カウンターに置くガラスケースを作りたくて、新兵器を購入しました。溝や飾りを彫る「トリマー」という機械です。角材の真ん中に真っ直ぐ同じ深さでガラスをはめ込む溝が彫れます。こういう溝はトリマーにしか出来ません。ガラスケースを …

お便りひっぽ193号

193号は週替わりの「黒板」特集です。定休日の火曜の朝、全体を書き替えるのが習慣になっています。日付とコメントの書き替えは営業日の朝の仕事です。5日~9日までのコメントを記録しておいて記載しました。短い言葉で中身のある事 …

« 1 13 14 15 200 »
2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アーカイブ

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © えほんカフェひっぽ All Rights Reserved.