絵本カフェひっぽの記事一覧 | 函館市神山町のえほんカフェひっぽ 珈琲と絵本でくつろぎのひとときを

お知らせ

絵本カフェひっぽ

どこどこどうぶつ

4月から年長さんになる女の子に、この絵本で遊んでもらいました。似たような動物がたくさん出てくるページにクイズが隠されています。女の子は一生懸命に読んで、正解を私より先に見つけてとても嬉しそうでした。 今週(23日まで)の …

発酵パフェ

米麴甘酒を使ったチョコレートペーストとヨーグルトが入ったパフェです。甘酒チョコレートの優しい甘さとヨーグルトの酸味がソフトクリームよく合っています。ぜひ一度ご賞味ください。 今週(23日まで)の「ひっぽパスタ」はエビのト …

ほしいもマン

愉快な絵本を送っていただきました。絵本子屋で読み手にもなっていただいた方からなので、懐かしく読ませていただきました。サツマイモが喧嘩の仲裁のために、ほしいもマンに変身して行く楽しいお話しです。 今週(23日まで)の「ひっ …

四稜郭ファーム

春の気配が感じられるようになって、ご近所の四稜郭ファームさんの葉物野菜が手に入るようになりました。これがまた、新鮮で美味しくて!お店のサラダで使っています。 今週(23日まで)の「ひっぽパスタ」はエビのトマトソースです。 …

お祝いの言葉

明後日は函館市内の小学校の卒業式です。先日、授業をさせていただいた万年橋小学校の卒業生にメッセージを送りました。こんな騒動の中での卒業式ですが、思い出に残るものになるといいですね。 17日(日)18日(水)はお休みです。 …

マザーグース

英米の昔話の総称を「マザーグース」というそうです。日本昔話みたいなものです。マザーグースというお話があるのと思っていたら、たくさんのマザーグースの本があってビックリです! 今週(16日まで)の「ひっぽパスタ」はアサリのペ …

ふきのとう

春を告げるふきのとうが早くも顔をだしました。福寿草と並んで春一番を告げるふきのとうを見ると、季節の移り変わりの速さに驚かされます。 今週(16日まで)の「ひっぽパスタ」はアサリのペペロンチーノです。ご来店お待ちしておりま …

はぐれくん、おおきなマルにであう

村上春樹さんの翻訳で話題になっている絵本です。ほのぼのとしたストーリーの中に秘められた自分探しのヒントのようなものが盛り込まれています。読む年代によって感じ方が違うと思います。 今週(16日まで)の「ひっぽパスタ」はアサ …

舗装工事

店の前の道路の舗装工事が、ほぼ終了しました。昨年から歩道の工事が始まり、今日は道路のアスファルト舗装をしていました。最新の機械を使って、驚くほど速く綺麗に出来上がりました。走りやすくなりましたよ! 今週(16日まで)の「 …

お便りひっぽ77号

今回は12日(木)に発行の「お便りひっぽ」を一足早くお知らせします。弥生3月をテーマに最近のひっぽの新しい動きについて紹介をしました。是非、ご一読ください。 10日(日)~11日(水)はお休みです。12日~16日までの「 …

« 1 130 131 132 205 »
2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © えほんカフェひっぽ All Rights Reserved.