2025年06月の記事一覧 | 函館市神山町のえほんカフェひっぽ 珈琲と絵本でくつろぎのひとときを

お知らせ

月別アーカイブ: 2025年6月

消火栓

新しくできた「昭和団地通」の歩道に、真新しいまっ黄色の消火栓が設置されました。ひっぽから山に向かう方には消火栓がなかったのです。これで火事になっても安心、ではなくて日頃から火の元には気を付けましょう。「マッチ一本、火事の …

イブキジャコソウ?

ツツジや紫陽花の植込みの下に、着々と広がっている可愛い白い花です。グーグル先生によると「イブキジャコソウ」ということのようですが、定かではありません。歩道に広がってきますが、そこを刈り取って別な所においてあげると、ちゃん …

お便りひっぽ210号

函館の情報サイト「ままっち」に「ひげ文庫~リターンズ」を掲載していただいて今月20日の公開で50回を数えます。「ひげ文庫」では絵本の紹介、「つぶやき」ではエッセイもどきの雑文を書いています。50回記念ということでスタッフ …

今が旬

今朝も早くに、苺の収穫にいきました。中3日空いたので沢山とれまして、販売用が9パックできました。店に並べておくとあっという間に完売となりました。ありがとうございました。雨が少なくて身がしまって甘みが増したように思います。 …

今週は・・・

6月半ばとなりました。道南観光・イベントカレンダーによりますと、7月20日までの土日に函館競馬の開催、16日は上ノ国町「夷王山(いおうざん)まつり」歌謡ショーや屋台を楽しめるとのことです。6月の半ばはほとんどイベントなど …

朝獲りいちご

今年も苺のシーズンになりました。あさ5時起きで、すぐに四稜郭ファームに向かいます。朝日とカッコーの鳴き声が出迎えてくれます。まだ始まりなので収穫量は少なめですが、味は格別です。出来具合からみて、次回は13日の朝かなと思っ …

コデマリ

今年もコデマリが咲き始めました。花が少な目です。おそらく昨年の秋の剪定が下手くそだったのでしょう。春に蕾がつく枝まで刈り込んでしまったのかもしれません。素人が適当にやってはいけないということですね。秋には、背丈を低くする …

カウンターの花

雑草の花のように見えますが、黄色いのが「マトリカリア」白っぽいのが「アストランチャ」という名前です。考えてみると、世の中の全ての草にきちんと名前があるわけで、たまたま美しさが認められない草は雑草としてくくられてしまうので …

新古書

久しぶりに「ブックオフ」に行き絵本4冊とJAZZのCDを2枚買いました。ブックオフで本を買うと、作者に印税が入らないので控えていました。しかし本の立場に立ってみると、手にとってもらえることが大事でひっぽの本棚の方が居心地 …

今週は・・・

今日の黒板のコメントです。「哀悼・ミスター巨人 またひとつ昭和の星が逝ってしまいました。夢と希望をみんなに与えて続けた人生に、ありがとう」おそらく、長嶋さんを嫌いだという人はいないでしょう。幸せな人生を自分の力で切り拓い …

« 1 2 3 »
2025年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © えほんカフェひっぽ All Rights Reserved.